家ごもり連休のススメ「衣替えのついでに」(簡単掃除その2)
皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている ㈱丸泰 です。
「大型連休っていつのこと?」(子)
「GWのことだよ」(親)
「・・・・・・え??・・・あれが大型なの??」(子)
昨日の我が子(小学生男児)との会話です。
今、毎日が日曜日の子ども達にとって連休の大きさは関係ないようです。
さて、そんな大型連休におススメは「衣替え」です。
最高気温が20度を超える日が続くようになったら衣替えをすると良いそうです。
地域によりますが、5月初旬以降の気温や確保できる時間を考えるとやはりGWに行うのがおススメです。
衣替えの際、服をすべて出し、要不要を仕分け、服の枚数を減らすと今後管理が楽です。
岐阜市内でも不要になった衣服や段ボール等は無料で廃棄できるステーションがあります。
ですが、現在は新型コロナウィルスの影響で特に衣服については受け入れを中止しているようです。
今後はもしかしたら、衣服を有料で廃棄しなければいけない日も来るかも・・・・。
さて、管理できる量にすること以外に、湿気対策も大切です。
タンスやクローゼットの湿気をとるために、扉をしばらく開けておくと良いですよ。
空間が開いたら、ササッと掃除もしてしまいましょう。
(実は、衣類、布団などの繊維が多い場所は埃も多いのですよ~。)
家に湿気は大敵です。
空き家管理でも、通風、換気を必ず行います。
ご自分で管理される方はぜひ、天気の良い日に行き、窓と同じように収納家具や押し入れの扉も開けておきましょう。
㈱丸泰では岐阜市および近隣の空き家管理を行っていますので
空き家管理の作業内容など、お気軽にお問い合わせください。
電話、メール、ホームページからもお問い合わせできます。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00 058-246-6664
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp