家ごもりのススメ「整理整頓で出た不用品廃棄は分別まで」
皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている ㈱丸泰 です。
昨日は連休最終日でしたが、観光地をはじめ全国的に静かな連休でした。
さてこの連休に、我が家はキッチンや子ども服などの整理整頓をして少しスッキリしましたが、
家ごもり連休で「断捨離」「大掃除」「小掃除」をした方も多いようです。
そのため、ゴミの量も多くなり、ゴミ回収の方も困っているそうです。
中には可燃ゴミの中に不燃ゴミ、粗大ゴミとして廃棄すべきものも混ざっていて、「回収不可」のシールが貼られたままの袋も。
ゴミや不用品は各自治体のルールに従って廃棄する必要があります。
ルールが細かいと分別が嫌になりますが、そこはしっかり行いましょう。
ただ、空き家となったご実家などを自分で管理する場合、不用品廃棄の自治体ルールが分からない場合があります。
(町内会に加入していない人はゴミを出さないでほしいと言われる場合もあります。)
困ったときは、自宅へ持ち帰って分別して廃棄するほうがトラブルになりません。
思い出深い品を捨てるのは心が痛むから捨てられないという方は、写真を撮ってみては?
整理整頓で出た不用品の処分は最後まで。
「物は処分し、写真に残す」と家も心も軽くなります。
㈱丸泰では、ご契約いただいている方の不用品の処分(別途御見積)も行っています。
岐阜市および近隣の空き家管理を行っていますので空き家管理の作業内容など、お気軽にお問い合わせください。
電話、メール、ホームページからもお問い合わせできます。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00 058-246-6664
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp