-
-
~雨にも感謝~雨の日にこそ出来ることもあります☆
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は雨。
昨日までの暑さはなく、少しひんやりとしています。
さて、雨が降った日は足元が濡れたり、洗濯物も乾きにくいですよね。
また、ジメジメとして気分も下がり気味????
でも、こんな雨の日だからこそ、出来ることがあります。
梅雨に備えて湿気対策を考えたり、室内の雨漏りの有無を確認したり、
日中の帰宅時なら自宅に入る前に、家の周囲の雨どいを見てみましょう。
雨どいが外れていないかな?
もしかして、落ち葉やゴミなどが詰まってたり、割れている箇所はないかな?
など雨の日だからこそ、点検できる箇所もあります。
修理が必要な箇所があれば、専門業者にお願いする手配をしたり、
天気の良い日に自分で行うなど、次の雨に備えましょう。
雨=憂鬱ですが、植物や貯水ダムにとっては恵の雨です。
そして、巡り巡って私たちの生活も豊かにしてくれる雨です。
今日はぜひ、~雨にも感謝の1日を~
空き家の雨漏り等心配な方、
空き家の修理等でお困りの方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。
-
-
熱中症対策を始めましょう
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は晴れ。
先日の雨以降、週末にかけて最高気温は30℃超える日が多くなるそうです。
そこで気になるのが熱中症。
現場作業では、まだ暑さに体が慣れていない時期から暑さ・熱中症対策が必要です。
また、
小さいお子さん、高齢の方。屋外でのスポーツや作業をする人はもちろん。
室内・屋内や車内(運転中など)でも気を付ける必要があります。
<対策>
①休憩と水分補給をこまめに取る。
②十分な睡眠・休養と、バランスの良い食生活を心がける。
ただ、対策をしていても、体の小さな異変には気付きにくいもの。
気づいたら、頭痛や吐き気がする・・・なんてことは避けたいですよね。
そこで、便利なのが、気温・湿度・熱中症指数などが分かる計測器です。
手のひらサイズで、警告音が出るタイプもあります。
数値で分かるので熱中症対策に効果的だと思います。
運動・作業をする人以外でも、
「日中、室内に高齢の両親だけでいるから心配」と購入される方もいるそうです。
毎日の暮らしをより快適・安全にするために、便利グッズを活用することもオススメです。
空き家管理でお困りの方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。
-
-
大雨に警戒!!!
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
現在の岐阜市は晴れ。
昨晩から朝にかけて降り続いた雨も、午前中にはあがり、陽射しが出ています。
各地では、通勤・通学の時間帯に雨が激しく降るなど、今日は大変な1日の始まりでした。
今朝のニュースでは西日本で避難指示が出るなど、場所によっては梅雨を前に
昨年の大雨のような事態を心配するほどの所も。
「防災バックを準備しましょう」
「ご高齢の方など支援が必要な方へ声をかけ避難所へ向かってください。」
などのアナウンスも流れたようです。
以前は年中防災を意識する・・・ということは少なかったのですが、
今は頻繁に災害を意識しなくてはいけません。
今回の雨をきっかけに、防災グッズや防災食の確認のほか、
家族との話し合いをしておくと良いですね。
-
-
空き家率過去最高~10戸に1戸以上が空き家~
続きを見る▶「隣のおばあちゃん、最近見かけないね」
「デイサービスの車に乗っていくところを見たよ。半年くらい前だけど。」
「誰かご家族の方、近くに住んでるの??」
「・・・・・・・・・」
皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は晴れ。風が心地よい1日です。
さて、5年ごとに行われる調査
「平成30年度 住宅・土地統計調査結果(総務省統計局)」によると、空き家戸数は846万戸。
空き家率は13.6%で、過去最高です。
およそ、10戸に1戸以上が空き家ということになります。
空き家と言っても、分類はいろいろ。
「賃貸」「売家」も入った統計ですが、「その他の住宅」が確実に増えています。
※その他の住宅とは
転勤・相続・入院等で空き家となった住宅のこと。
空き家は今後、ますます増え続けると予想されます。
その背景には、中古住宅の供給と需要の課題、新築住宅の増加、高齢化、少子化、独居宅の増加があります。
最初の会話に出てきた方は、その後入院されていたことが分かりました。
家はおばあちゃんの帰りを待っている状態です。
急きょ、空き家になることもあります。
空き家についてのお困りごとやお問い合わせは、
下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
-
-
空き地の樹木が・・・
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は曇時々晴れ。
昨日の雨。時折激しく降ることがありましたが、本格的な梅雨入りは少し先のようです。
さて、前々回テーマにした雑草。
新緑の眩しいこの季節は、木や花だけでなく雑草も元気な時期。
通学路にある空き地(自治会が違うため所有者は不明)の樹木ですが、
道路へ伸びてきて、歩行者が避けながら歩いています。
カーブミラーを覆い始め、安全確認がしにくい状況に。
また、狭い道なので、車を傷つける心配もあります。
ここ1週間ほどでかなり成長している気がします。
「早く切ってほしい~」と思っても、お願いする相手が分からない。
こういった所有者不明で、誰に剪定や除草などをお願いしてよいか、分からない場合は困ります・・・。
このように、遠く離れたところに持家や土地をお持ちの方。
知らないうちにご近所の方へ迷惑をかけているかも、と心配しない為に
定期的な管理が必要です。
空き家・土地に関するお困りごとやお問い合わせは、下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
-
-
長良川 鵜飼開き
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は雨(降ったり止んだり・・・)
先週末、岐阜市では1300年の歴史をつなぐ鵜飼開きがありました。
昨年は大雨等の影響で観光客の利用が落ち込みましたが、今年は多くの方に見ていただきたいです。
私も、10年以上前ですが鵜飼に行きました。
終盤の総がらみはとても幻想的です。最後に花火も上がり、子どもたちは喜んでいました。
その日の夜の感想が、鵜飼<花火 の思い出話となりましたが・・・。
貸し切り船もあるので、会社や親戚、ご友人で楽しむこともできます。
鵜匠さんからは、「鵜呑みにする」という言葉の由来についての話や、
鵜飼の歴史についても聞くことができました。
岐阜市にお越しの際は、ぜひ長良川鵜飼いを体験してみてください。
夏の暑い季節にもオススメです。
空き家に関するお困りごとやお問い合わせは、下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
-
-
雑草に悩まされていませんか?
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は曇り。雨は大丈夫そうです。
我が家は朝ラジオ派。毎朝、天気予報とニュースを確認しますが、
今日に限って、聞き逃してしまいました(;´・ω・) ので、多少の不安は残ります。
さて、
連休も明け、順次契約者様宅へ、今月の空き家管理 定期作業に行っています。
作業後は、写真や文章等にて報告書を作成し、ご報告。
また、過去の報告書を整理しつつ、何か問題や変化が無いかを確認することもあります。
変化と言えば、例年この時期から悩まされ始めるのは、
お庭や玄関廻りなどの雑草。1か月も経つと、元気に(?)のびてきます。
現況と、草刈り後の写真を配置し、ビフォーアフターで見られるように等
分かりやすいご報告書を心がけています。
お客様にとって、遠く離れた持家は定期的に通うことができないため、心配されます。
少しでも安心できるように、心を込めた対応ができれば・・・と思っています。
空き家に関するお困りごとやお問い合わせは、下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
-
-
連休が明けて・・・・
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
岐阜市は朝から少し風もあり、肌寒い朝を迎えましたが、良いお天気です。
「令和」になり、初の平日である今日。
例年にない大型連休が明け、連休はうれしい反面、なんだか疲れが残ります。
今日から学校やお仕事の方が殆どだと思います。徐々に日常へリズムを整えましょう。
休み中は連日「暇~!」「暇~!」と連呼していた我が家の子供たちもそれぞれ登校し、ワンコだけは「毎日が日曜日♪」。
さて、連休中に実家に帰省すると、近所の空き家の屋根瓦が大きく崩れ危険な状態になっていました。
隣が畑で、何十年も人が住んでいない状態ですが、所有者所在不明のため、解体もできないようです。
(空き家管理のお手伝いをするようになって、「空き家」が気になるようになりました。)
この大型連休で帰省され実家の手入れをされた方もいらっしゃると思います。
月1回以上の定期管理が理想ですが、ぜひご家族で継続して管理されることをオススメします。
空き家に関するお困りごとやお問い合わせは、下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
-
-
大型連休中の休業について
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は朝から雨が降り、雷もゴロゴロとなっていましたが、現在は曇り空です。
縦に長い日本列島。天気予報では、今夜、積雪のある地域もあると聞き驚いています。
さて、明日からの大型連休ですが、丸泰では
4月27日【土) ~ 5月6日(月) を休業とさせていただいております。
その間、ブログもお休み致します。
この連休中に、久しぶりに家族や親族で集まるという方もいらっしゃるのでは?
もし現在、空き家になっている家がありましたら、皆さんで相談する良い機会です。
空き家に関するお困りごとやお問い合わせは、
下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp
-
-
久々の雨ですね。
続きを見る▶皆様こんにちは。岐阜市を拠点に空き家管理サービスを行っている丸泰です。
今日の岐阜市は朝から雨です。
天気予報では明日の明け方まで雨のようです。
人間には憂鬱に感じる雨も、植物には恵の雨ですね。
空き家管理では、1か月に1~2回、2か月に1回などお客様のご要望に合わせて定期的に作業を行います。
郵便物の確認、通気などのほか、天井をチェックして雨漏りの跡が無いか確認し、ご報告しています。
もし雨漏りをしたまま放置すると、床材や部屋内の家具も傷みます。
大型連休中に、空き家となっている家へ行かれる際は、ぜひ天井も確認してみてください。
丸泰では主に、岐阜市その周辺の空き家管理を行っています。
対応エリアは岐阜市、各務原市、大垣市、羽島郡岐南町・笠松町、関市、羽島市、瑞穂市、等です。
お電話受付時間 平日9:00~17:00
058-246-6664
※大型連休の対応について
4月27日 ~ 5月6日(月) を休業とさせていただきます。
連休中のお問い合わせは下記メール宛てか、ホームページのお問い合わせ からお気軽にぜひどうぞ。
メールアドレス info@maruyasu-gr.co.jp